やっぱり,自分の住処は落ち着けるほうがいいよねってことで,隠れ家を追加しました。園芸用のビニールポッドに出入口を4箇所カットして設置。
|
うまく使ってくれるかな? |
設置すると,全員がガン視! と思いきや,すぐに1匹が突入開始。
|
ほかの子はガン視しています。 |
うはは。入ったと思ったら,出てきちゃったよ。
|
コンニチハ? |
いや,そういう使い方は想定していないんですが。
|
いつの間に上ったの? |
とっても可愛いヤツらです。
本日,庭掃除のついでに成体のご馳走=ナメクジを捕獲し,1匹あたり3匹を食べさせました。
|
子イモリたちのお母さんです。 |
いまや,上記ママイモリより大きく成長してしまった姐さん。いつもお腹はパンパン。もしかして,卵をかかえていませんか?
|
いや,すごいお腹だ。 |
いつも丘に上がりがちの♂も菜箸から積極的にナメクジを食べてくれます。
|
これでも男の子だよん。 |
すっかり,子イモリの可愛らしさに魅了されてしまいました。もう1回くらい,卵から育ててみたいなと思います。ですが,ウチの飼育環境は部屋ごとエアコン管理方式なので,冬を味合わせないと,産卵は望めないでしょう。成体組を常温管理しようか,どうしようか思案中。
あと,幼体育成用にフタホシコオロギの1齢幼虫の生産体制は完成しましたが,子イモリ18匹では消費が追いつきません。18匹に対し,コオロギのメスは1匹か2匹いれば十分でしょう。でも,そういう管理ですと,コオロギの維持も難しい。コオロギの幼虫を消費する生体が欲しくなってきました。なんだか,本末転倒なのは,百も承知。
以前から興味のあったヤドクガエルをネット検索でしらべてみました。結構,お高いのですね。いつもお世話になっている,チャームさんでは取り扱っていないようです。ちょっと,ハードルが高いですね。爬虫類よりは,両生類が好みなんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿