No.1 |
No.2 |
No.3 |
No.4(シンメトリー),No.5,6 |
ここ数日,食事量が落ちています。レプトミンに対する反応が鈍いです。そういえば,あまりウンコをしていないみたいです。
可能性1 : ウンコが詰まっていて,きもちが悪くて食事できない。
可能性2 : 何かの病気
可能性3 : レプトミンにあきた。彼らはもっと良い食事がしたいと考えている。
とりあえず,ウンコを出させるために明朝まで半身浴させることにしました。
めっちゃ,そわそわしています。 |
ちょっと,おちついたかも。 |
ここは何処? |
お目目が可愛いです。 |
さっそく,脱糞だぁ! |
1匹,ジタバタしています。 |
落ち着きを取り戻したようです。 |
マダラはお目目が可愛いですね。肉食動物なのに,癒し系の顔つきがたまりません。
祝・脱糞!! …こう見えて「同じ餌に飽きる」ということは結構あるようですね。
返信削除うちは小さいうちはミニコオロギ一辺倒だったので、レプトミンが飽きられるということはありませんでしたが。今はすっかり運動不足でコオロギを飽食どころか捕食できていません(笑
ウチの連中も運動不足です。元気にコオロギを追いかける子ファイアを見習ってほしいところ。一日中,同じところでぼぉーーーーっとしているのに,なぜお腹が減るのか不思議ですね。かわりばんこに使えそうな配合飼料を探そうと思います。水棲種なら,沈降性のエサをドボンすればたいてい何とかなりそうなのに,陸棲種はちと面倒に感じます。
返信削除マダラちゃんたち順調に育ってますね!!
返信削除個体識別出来てるんですね~。うちもしばらくは識別してましたが途中から
分からなくなちゃいました^^
お皿の様な物に餌を置いても食べると思うので試してみては!?
いやー,実は識別できているのは3匹だけなんです。ほかはテキトーですが,体形でなんとかわかります。皿の上,今度トライします。実は,ミズゴケの上にそのままおいても食べてくれるようです。ミズゴケから湿気が供給されるせいか,レプトミンがカチカチにならずにすみます。いまは健康状態の確認もけねて,エサやりしています。
削除マダラさん順調ですね~。
返信削除自分も識別できる個体は9匹中4匹位です。色と大きさで(^-^;
コメありがとうございます。ずいぶん大きくなりました。最近,以前ほどにレプトミンへのがっつきが無くなってきました。飽きたのか,代謝が落ちてきた?亜成体になった?うーん,わからんです。彼らのマッタリ具合は癒されます。
削除