2015年3月29日日曜日

ダニューブクシイモリをお迎えしました

といっても,ベビー未満の卵が20個~30個ですが。


だいぶ発生が進んでいて,孵化しちゃっている子も何匹かいます。


ストライプが特徴的ですね。


この子は,ごろんと横になっています。まだ,うまく姿勢制御できないみたいです。


孵化したてにて,アカハラベビーと同程度か,若干小さめでしょうか?

WEBにも飼育情報が少ないですね。とりあえず,ウパさんのところを参考に飼育を進めていきます。

活きイトミミズまでのつなぎにブラインを使うようですが,どうなんでしょう?

ウチ,アカハラベビーにブラインを使っていません。田んぼの浮泥の中に住んでいる「何か」を食べていつの間にか田んぼの浮泥の中に住んでいるイトミミズを食べることができるサイズに育っていきます。

ブラインは1日あれば準備できるので,とりあえずアカハラベビー水槽の浮泥をサテライトの中にも投与しておくことにします。

一番楽なのは,アカハラベビーと同居させてしまうことなんです。

でも,アカハラのほうは産みたての卵から,体長3cmのベビーまでいろいろなサイズがいて,確実に3cmサイズの連中のエサにされてしまいそうです。とくに孵化したてはピクピク動くくせに,自力で逃亡できないので,単なる高蛋白源です。

でかい連中が上陸たら,同居させようと思います。

子ファイアの餌付けが完了するまでは,新たに生体を導入するのは控えるつもりだったのですが,時期モノということで誘惑に負けてしまいました。

6 件のコメント:

  1. おぉ!!ダニュ導入しましたかぁ~。
    うちも昨年産んでくれたんで一通り経験しました。
    やはり最初はブラインでしたね。それからイトメ、アカムシでしたね。
    画像を見る限りすでに発生している様なので安心ですね(^^)/
    2~3センチぐらいに成長して安心したところで突然☆になったりするので・・・
    残念ながらうちは今年はダメそうなのでダニュの子育て楽しんで下さい。

    返信削除
    返信
    1. やっぱりブラインですかー。浮泥水槽に直接いれられれば,何らかの微生物を食してくれるみたいなんですが,今回はサテライトに隔離飼育です。水量豊富なので,ブライン使おうかなー。多めに沸かしても,アカハラベビーにあげれば食うでしょうし。手製のブライン孵化装置,もっていたんですけどね。またつくろうかな。

      削除
  2. シゲルさん☆

    はじめまして。私もダニュの卵を譲ってもらい飼育する所です♪

    シゲルさんのブログ見てお勉強させて頂きますね♪

    他にも、アカハラ、イベリアの子供居ます☆
    イモリのカッコ良さに目ざめてしまいましたw(笑)



    返信削除
    返信
    1. いらっしゃいませ。いやあ,初挑戦ですからー。失敗してたら,教訓にしてくださいね。それにしても,よくウチのブログにたどり着きましたね。こんなマイナーでマニアックな・・・ 時々飲みすぎて怪しいこと書いていますが,スルーしてくださいね。
      イベトゲって,でかくなるやつですよね? しかもめっちゃ産みまくるという。あれだけは,gkbrです。

      削除
  3. 実は、ダニュの飼育方法を調べていたら、シゲルさんのブログに辿りつきましたw(笑)
    そしたら色んなイモリを飼ってらっしゃるんで、目が輝いてしましましたよw(爆)
    色々楽しんで読ませてもらいまーす☆

    そうみたいです。。。譲ってくださった方から、繁殖以外はオスメス別にした方がいいとアドバイスを頂きました♪(笑)

    返信削除
    返信
    1. ダニュの飼育方法ってぐぐっても件数すくないから,こんなブログでも見つかっちゃったんですね。moiさんやかんたさんのところの種類の多さには比べようもないですが,いまのところ4種類います。雌雄別⇒参考になります。人間も男女いっしょだと,同性同士ではりあったり,異性に襲い掛かったりしますから,なるほど・・・

      削除