イモリ,ビーシュリンプ飼育,カメラなどの趣味のページです。
嗜好・体型にも個性があるのではないでしょうか?うちのマダラ2匹(成体)は両方とも飼い主に似て食い意地がはっていますが、一匹はビザデブ、もう一匹は結構スリムであり、シゲルさんには意外かもしれませんが後者のほうがレプトミンなど非・活き餌への食付きが良いです。チビコオロギの管理は大変でしょうが頑張ってください。
ピザデブ,懐かしい響き。むかし2ch覗いていたときに覚えた用語です。崩れさんの博識(?)には感服です。スリム子のほうが活性がよいというのは,ほんとに意外です。
マダラ、レプトミン食べない個体でもほぼ100%食べさせる技はあります。うちは、これで全部手なずけました。レプトミンの上に、ハニワを乗せてピンセットで与え、コツとしては反応した瞬間にハニワだけ引き抜いてレプトミンだけ食べさせる…という感じでしょうか。一度、反応してしまうとレプトミンだろうと口に入れれば食べてくれますので。ハニワでなくとも、コオロギを弱らせてレプトミンと一緒にあげる…でもいけそうですが。
その技いただきです。孵化子だと小さすぎるので,専用に1週間か2週間育てて,米粒くらいにしたほうがヨサゲですね。アドバイスありがとうございました。
嗜好・体型にも個性があるのではないでしょうか?
返信削除うちのマダラ2匹(成体)は両方とも飼い主に似て食い意地がはっていますが、一匹はビザデブ、もう一匹は結構スリムであり、シゲルさんには意外かもしれませんが後者のほうがレプトミンなど非・活き餌への食付きが良いです。
チビコオロギの管理は大変でしょうが頑張ってください。
ピザデブ,懐かしい響き。むかし2ch覗いていたときに覚えた用語です。崩れさんの博識(?)には感服です。スリム子のほうが活性がよいというのは,ほんとに意外です。
削除マダラ、レプトミン食べない個体でもほぼ100%食べさせる技はあります。うちは、これで全部手なずけました。
返信削除レプトミンの上に、ハニワを乗せてピンセットで与え、コツとしては反応した瞬間にハニワだけ引き抜いてレプトミンだけ食べさせる…という感じでしょうか。一度、反応してしまうとレプトミンだろうと口に入れれば食べてくれますので。
ハニワでなくとも、コオロギを弱らせてレプトミンと一緒にあげる…でもいけそうですが。
その技いただきです。孵化子だと小さすぎるので,専用に1週間か2週間育てて,米粒くらいにしたほうがヨサゲですね。アドバイスありがとうございました。
削除