連日,孵化子が獲れない日が続いていましたが,昨日あたりから少しずつ獲れるようになってきました。本日は昨日より多く獲れましたが,まだまだ足りません。親コオロギたちはエサをモリモリ食べて産卵しまくっているいるみたいなので,もう少しでコオロギ祭ができるのではないかと,期待が膨らみます。
あれ? イエコのみだと思っていたら,これはフタホシじゃないか。第1産卵チームの最後の♀が産んだ卵が孵化したのか,第3産卵チームの♀が産卵したのかは不明。
|
肉眼でみるとゴキの幼虫そのものだけど,こうして拡大すると,やっぱりゴキの幼虫にクリソツ。 |
|
なかなかすばしこいので,撮影は難しい。 |
イエコも孵化しました。肉眼では肌色に見えますが,カメラで撮影すると透明っぽい感じがしますね。
|
右のがイエコ。フタホシよりやや小さい。 |
|
イエコの一齢幼虫,少し育てないと腹の足しにならないかも。。。 |
|
フタホシのほうが,動作は活発のようです。 |
少し大きく育ててから子イモリに与えようと思いましたが,子イモリも待ちくだびれているでしょう。全部あげてしまいました。みなさん,動くエサに反応が良いですね。あっという間に数匹がこの世にオサラバです。その後にレプトミンとアカムシをあげましたが,食いはいまいち。順番間違えましたね。
さて,話はかわって,マダラの餌付けですが,6匹中4匹がレプトミンを食べてくれるようになりました。小食の子は半分。大食の子は2個食べます。あとの2匹も食べてくれるようになれば,一安心ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿