2014年12月30日火曜日

マダライモリ5匹,メタボ一直線

レプトミンに餌付けできている5匹には毎日,1匹あたりレプトミンを1個与えています。そのせいか,う●この量もすごいです。本日,給餌の際にアンモニア臭を感じたので,水ゴケを洗浄することにしました。コオロギが同居(?)していないと,遠慮なしに水ゴケを洗浄できるので管理が楽でいいですね。

さて,一時退避中のマダライモリ5匹。

このムチムチ感がたまらん。

むちむちしてたまりませんな。

アカハラの幼体もこういう体形にしたいんですけど,むりかなー。コオロギ食い放題でも,ここまで太らないんだよねー。

4 件のコメント:

  1. おー、むちむちしてきましたね^ ^ 健康で何よりですね!
    自分も他の種にですが、ワラジムシばら撒くとケージの掃除がしずらく
    なるんですよね。そういう面でも人工飼料は良いですね。

    返信削除
    返信
    1. そうなんですよね。活きエサは掃除しにくくなっちゃうんです。アカハラのプラケの掃除の際は,水ゴケをそのまま予備のプラケに移動させちゃいます。生き残りのコオロギたちが勝手に育ちます。これを大きくして産卵チームにしちゃいます。

      削除
  2. いやほんとにたまらんですなぁ〜。
    また追加しようかな〜 結構値ごろですからね〜
    んでもって成長したら先輩の2匹とごちゃまぜにして繁殖狙うとか…

    返信削除
    返信
    1. 崩れさんのところは全部女の子でしたね。ウチの子はどうなんだろ?いまのところ,イエローラインが破線になっていないので,女の子ばっかりのような気がしています。

      削除