2015年2月16日月曜日

「ばかと煙は高いところが好き」といいますが

「ばかと煙は高いところが好き」といいますが・・・


この子はいつもシェルターの水入れの蓋の上にいます。

自然界だと,狙われやすいハズなんですがね。

いつもシェルターの外に2匹みかけます。3匹は隠れているのかな?

ただ,真面目に個体識別していないので,入れ替わっている可能性はありますが。


あ。ごはんみーっけ!



やっぱり,動くものに興味を示しますね。



でも,いたぶった瀕死のコオロギ with レプトミンはまるっと無視しちゃいます。右足で踏んづけているし。



もと,コオロギと思わしきう○こが転がっているので,何かしら食べているみたいです。とりあえず,コオロギを切らさないようにしつつ,気長に餌付けしようと思います。

ただ,「ファイアの子は上陸後2週間くらいの間に食べたもので一生涯の食性が決まってしまう」とどこかで読んだので,ちょっと心配です。

4 件のコメント:

  1. 小さいうちは食べているかどうか分からないこと、結構ありますね。うちのマダライモリとアカガエルがまさにそれで「とにかくこんだけ放り込んどけば餓死しないだろ」と投げやり?な一方マメにウ●コ掃除していたらちゃんと育ってくれたので何とかなるのではないでしょうか←無責任
    ちなみに当館のタイガーサラマンダー(初代)も高いところが大好きでしたが、太りすぎて乗っていたシェルターの天井と蓋に挟まってしまい干物に、というとんでもない死に方をしました。飼い主との「バカのチームワーク」なくしてはあり得ない死因ですが、レイアウトには気をつけてくださいね…

    返信削除
    返信
    1. アドバイス,ありがとうございます。過日,アカハラの子がトイレットロールの芯2本にはさまれて死亡という,信じられない事件を経験しました。彼らにとっては重量物なのでしょうね。すでに水カビで4匹失ってしまったので,モリモリとエサを食べるようになるまでは安心できませぬ。

      削除
  2. もうすっかりファイヤらしくなりましたね!!
    うちも導入当初食べている所を見ないと心配でした。
    イエコばら撒いたり、プラスチックのフタに餌を置いてビデオ録画して
    確認しましたよ。ピンセットから食べてくれるとまた楽しくなりますからね~

    ”上陸後2週間くらいの間に食べたもので一生涯の食性が決まる”って
    私も見ましたよ。本当なんでしょうかね?
    活きイエコしか食べなくなるとうちはかなり厳しいなぁ~。


    返信削除
    返信
    1. ありましたねー,ビデオ撮影。うちもアカハラで試したことがあります。長時間録画になっちゃうので,早回しで見ました。う○こしているので,大丈夫そうなんですけど,ちょっと心配ですね。イエコ脱却をめざしてアカハラとマダラのレプトミンへの移行を進めています。ファイアもはやく移行したいです。コオロギのほうがお世話にてがかかっちゃうんです。

      削除