2015年1月20日火曜日

レプトミンで餌付け(アカハライモリ)

アカハライモりの幼体にレプトミンで餌付けを行っています。18匹中,レプトミンに餌付いたのは5匹のみ。残りの13匹は頑として未だにレプトミンを口にしません。

餌付いた5匹は,日に日にレプトミンへの反応が良くなっています。5匹で1個消費だったのが,数日で2個に増えました。レプトミンを食べだすと,よく太りますね。でも,配合飼料は栄養のバランスが考えられているので,安心して与えられます。それに,コオロギみたいにくさくないし,五月蝿くない。ここ重要。

コオロギしか食べてくれない13匹とは,気長に付き合おうと思います。



4 件のコメント:

  1. 残る13匹も早く移行してくれるといいですね。
    そういや、ヘビへの餌付け方法ですりつぶしたマウスをエサにまぶして慣らせるのを聞いたことがありますが、コオロギ汁につけたレプトミンをあげてみては …もの凄く、臭そうですが…

    返信削除
    返信
    1. 本日,レプトミン+コオロギをやってみました。記事をご覧ください。

      削除
  2. 崩れさんがおっしゃっている、コオロギ汁につけたレプトミンをあげる技は
    かなり有効だと思います。基本的にイモリって匂いのする物、動く物しか
    認識できなかったはずなので。止まっている物は見えなかった様な… 

    返信削除
    返信
    1. 人間も本当は停止しているものは見えないそうですね。それを,目のほうを動かすことで,認識できるようにしているとか,どこかで読みました。でも,うちのヤツらはぷらぷらさせても,ブラブラさせても無視を決め込んでくれます。

      削除